KASOUKEN  一般社団法人  火 葬 研
 ASSOCIATION OF RESEARCH INITIATIVES FOR CREMATION,FUNERAL AND CEMETERY STUDIES
TEL 03-3518-2821
FAX 03-3518-2820

 火葬研
ホーム 火葬研の概要 会員内容・募集 火葬研の仕事 主な実績
インフォメーション 大会・大賞 会 誌 著 籍 火葬トリビア



  2000年〜09年

  2010年〜19年

  2020年〜

 火葬研究14〜23
    
     2010年〜2019年発行(14〜23)
         
火葬研究14 (2010年10月発行)
  これからの火葬場に期待されること、建築作品事例
 「高岡斎場」、「湖風苑」、宗教離れにより変わる
 フランスの葬祭事情、火葬研大会−研究発表会2010、
 究極のエコになる葬送、キリスト教大聖堂から国家の神殿へ 
 フランス国立パンテオン、トピックスなど

火葬研究15 (2011年11月発行)
「東日本大震災特集号」
  大規模災害に火葬場が期待されること、東日本大震災に係る
 東北地方太平洋沿岸部の火葬事情、建築作品事例「前橋市斎場」
 「太良町営火葬場」「一宮斎場」「小松加賀斎場さざなみ」、
 火葬研大会−研究発表会2011、「弘前市斎場」が日本建築家
 協会25年賞受賞、トピックス、協会記事

火葬研究16 (2012年11月発行)
  葬送業務の意味づけを考えよう、多様な文化のモロッコを
 訪ねて、建築作品事例「三次市斎場-『悠久の森』」
「秋田市斎場」「厚木市斎場」「延岡市斎場-『いのちの杜』」、
 宗派と国別にみた火葬状況について、
 火葬研大会−研究発表会2012、墓地埋葬等に関する法律の
 一部改正について、トピックス、協会記事

火葬研究17 (2013年11月発行)
  葬送についての基本的法律の実現を考えよう、
 福祉の国「北欧」の街と葬送、建築作品事例「音更町火葬場」
 「ビスベアウ火葬場(コペンハーゲン)」
 火葬研大会−研究発表会2013、火葬場の未来について考える、
 トピックス、協会記事

火葬研究18 (2014年11月発行)
  首都圏における火葬場の不足解消への対応について、
 急激な発展を遂げるベトナム「ホーチミン」の街と葬送、
 建築作品事例「志摩市斎場悠久苑」「東遠地区聖苑」
 「盛岡市斎場やすらぎの丘」、
 火葬研大会−研究発表会2014、いのちのバトンタッチ、
 トピックス、協会記事

火葬研究19 (2015年11月発行)
  殯葬研究報告にみる現代中国の火葬施設設備事情と日本の
 状況、狭い国土の多民族国家シンガポールの街と葬送、
 建築作品事例「うきは市浄光苑」「津市斎場いつくしみの杜」
 「長野市松代斎場」「燕弥彦斎場」、
 火葬研大会−研究発表会2015、多死社会に向かう日本に
 おける葬祭施設のあり方、トピックス、協会記事

火葬研究20 (2016年11月発行)
『火葬研究20号記念特集』
  『世界の火葬から日本の火葬を考える』、情熱と自由の国
 スペインの街と葬送、建築作品事例 北信斎場「たびだちの森」
 美馬西部共立火葬場「せせらぎの風」 佐久平斎場
 三豊市南部火葬場「やすらぎの苑」 名古屋市立第二斎場、
 火葬研大会−研究発表会2016、火葬に関する教育の質の
 充実を考える、トピックス、協会記事

火葬研究21 (2017年11月発行)
  『火葬場の一般化から次の時代へ』‐成熟社会における
 火葬場を考える、歴史あるイギリスの火葬場と前衛デザインの
 ベルギーの火葬場、国別にみた火葬状況につて、
 建築作品事例「秩父斎場」「清水斎場」「南勢火葬場」
 「四ツ木斎場」、故プミポン前タイ国王の火葬式に参列して、
 火葬研大会−研究発表会2017、イギリスの近代火葬の
 始まりと墓地形態の変化、トピックス、協会記事

火葬研究22 (2018年11月発行)
  火葬場と景観を考える
 景観を生かす「北欧3国」と「ベルギー」の火葬場、
 建築作品事例「川口市めぐりの森」「川越斎場」
 「酒田市斎場」「三豊市北部火葬場七宝苑」、
 火葬研大会−研究発表会2018、火葬研海外レポート、
 国別・地域別にみた火葬場の状況について、
 トピックス、協会記事

火葬研究23 (2019年11月発行)
  火葬場の多機能化を考える
 ドイツ・オランダ・ベルギーの墓地・火葬場を訪ねて
 建築作品事例「岡山市東山斎場」「広域静苑組合生越斎場」
 「しおかぜホール茜浜」「蒲郡市幸田町衛生組合火葬場」
 「秦野斎場」
 火葬研大会−研究発表会2019、火葬研海外レポート、
 国別・地域別にみた火葬場の状況について



     ※ 当サイトへのリンクはフリーです。 
       ただし、写真や内容等を無断で転載することは禁じます。
       転載などを望まれる方は「火葬研」までご連絡ください。